ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

季節の行事、風物詩

おみくじを引いたら凶がでた!おみくじの引き直しはあり?凶の意味は?

投稿日:2021年9月29日 更新日:



今年を占う意味でも、神社、お寺で運だめしでおみくじを引くことはよくあることです。また、大袈裟ですが、困った時の神頼みでおみくじを引く人もいると思います。

おみくじを引いたら凶、大凶のおみくじをひいたとしたら・・がっかり残念で複雑な思いかもしれません。

そんな時、もう一度おみくじを引き直したいと思うこともあるでしょう。

おみくじは何回も引き直ししてもよいのでしょうか?
引いたおみくじが凶だとしたら、縁起が悪い良くないことなのでしょうか?

おみくじは引き直していい?

凶、大凶といった良くないおみくじを引いたとしたら、大吉の良いおみくじが出るまで何回も引きたくなるでしょう。

凶などの良くないおみくじを引いたら、今後の運勢に不安を感じる人もいるでしょう。また、神社の神様も一人ではないので、他の神様の神意も聞いてみたい気持ちでしょうか。

おみくじの引き直しについては決まりごとはないようです。

でも、もし引き直ししたおみくじが大吉が出たら、信じられますか?

おみくじは御神託、神様の神意と言われます。

悪いおみくじを引いたとしても、それがすべてではありませんし、良くないおみくじを引いても特に気にする必要はありません。

おみくじで今後の運勢が決まるものではありません。

おみくじに書いてある内容が良くないなら、神様からの神意をアドバイスとして心に受け止めて、これからの生活の指針として生かしていけば良いですね。

 

おみくじが凶の確率は?凶はラッキーで運が良い?スピリチュアル的な意味がある?

おみくじはお寺、神社で引きますが、神様、仏様からのメッセージがおみくじを通じて伝えられます。

初詣で引いたおみくじが大凶だったら、これからの生活に不安を感じる人も中にはいるでしょう。

おみくじの凶、大凶の割合は決まってはいないので、おみくじの割合はお寺や神社が決めているようで、大吉が多いお寺や神社があれば、凶が多いお寺や神社もあるようです。

おみくじが凶、そこにはスピリチュアル的な意味はある?

おみくじは神意と言われますが、神様、仏様は見えないのでスピリチュアル的です。

おみくじの中に凶、大凶が入っている確率的には少ないようですので、少ない確率を当てたら、それはラッキーな意味と思ったりしますね。

おみくじを信じるかは人それぞれですが、凶のおみくじは少ない確率なのでラッキーともいわれているようです。

スポンサーリンク

凶のおみくじには、健康、学問、商売などについて、今後気をつけることややるべきことが書いてあります。例えば、学問については神頼みよりも努力が大切です。

おみくじの順番では、凶や大凶より悪くなることはありません。
凶のおみくじを気にすることなく、おみくじに書いてあることに指針として行動すれば、良くなるでしょう。

・おみくじは引き直していい?
・おみくじが凶の確率は?凶はラッキーで運が良い?スピリチュアル的な意味がある?

おみくじは結びつける、持ち帰る?おみくじの捨て方、保管方法は?

おみくじの引き直しについては決まりごとはないようですので、納得できるまで引き直しされる人もいるでしょう。

おみくじで凶が出る確率は低いようですので凶がでたらラッキーともいわれるようです。
おみくじに書いてある内容が大切で、おみくじに書いてある内容を指針として気にしないのも一つの方法です。

スポンサーリンク

-季節の行事、風物詩
-

執筆者:

関連記事

千羽鶴はお見舞いに贈ることが多いですが、意味は、由来は?折り紙の日は?

千羽鶴はお見舞いに贈ることが多いですが、意味は、由来は?折り紙の日は?   日本の伝統文化の折り紙ですが、子供のころ、折り紙でいろんなものを折って遊んだという思い出も、折り紙の鶴を折ったこと …

打ち水で暑さ対策、打ち水のしきたり、歴史、打ち水の効果はあるの?

打ち水で暑さ対策、打ち水のしきたり、歴史、打ち水の効果は? 京都の町では水をまく「打ち水」をまく光景をよくみることがあります。 京都は盆地なので夏の気温はジメジメしてとても暑いのです。 暑くなって涼み …

鏡餅の裏白にはどんな意味がある?裏白の向き、使い方は?鏡餅にこんぶはなぜ?

鏡餅は、お正月の歳神様へのお供え物で、今年1年間無病息災で過ごせるように祈願する縁起物です。 鏡餅は、まあるいお餅に、みかんのような果物の橙、半紙、裏白、こんぶ、干し柿などが飾られています。 お正月の …

おせち料理の意味とは?伝統ある料理の美味しさといつ食べるべきか

おせち料理の意味とは?伝統ある料理の美味しさといつ食べるべきか おせち料理の意味、由来、中身の具材には意味がある!? 新年を迎える準備のため、おせち料理を作るご家庭も多いでしょう。最近ではネット通販が …

菜の花は食べ過ぎても大丈夫?春の野菜の菜の花と菜花とは同じ野菜?

1月はまだまだ寒い日が続きますが、スーパーの店頭には早くも春を感じさせる野菜の菜の花が並んでいました。 菜の花は冬から春にかけてが旬の野菜です。 お惣菜として菜の花のおひたしが売られていましたので、お …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。