ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

季節の行事、風物詩 夏の行事、風物詩 植物

母の日の定番のカーネーション、色別に花言葉はある?1本当たりの値段は?

投稿日:2021年3月4日 更新日:



母の日の定番のカーネーション、色別に花言葉はある?1本当たりの値段は?


母の日プレゼントの定番カーネーション、毎年、5月の第2日曜日は母の日、母の日のプレゼントにカーネーションをプレゼントするのはお馴染みの光景です。母の日だけではなく、誕生日プレゼントにも良いですね。

日本でもおなじみのカーネーションはなでしこ科の植物です。別名をオランダせきちくといいます。カーネーションの原種は古くはギリシャ時代から栽培されいたと言われています。

カーネーションの色の種類は豊富で、カーネーションは色別に花言葉やいろんな意味があるのが面白いです。

なぜ母の日に贈るカーネーション、由来は?
カーネーションの色別花言葉の意味は、ダメな色はあるの?
カーネーションの季節は?カーネーションは年中売っている、値段は?について調べてみました。

なぜ母の日に贈るカーネーション、由来は?

母の日の由来は1907年、アメリカのウエストバージニア州のアンナ・ジャービスという女性が母の追悼集会にカーネーションをささげました。

彼女はその後も母の日を提唱し続けて、1914年、ウイルソン大統領により5月の第2日曜日が母の日となりましたのが始まりと言われています。

カーネーションの色別花言葉の意味は?ダメな色はあるの?


カーネーションは赤色、黄色、オレンジ色、白色などいろんな色のカーネーションがあります。カーネーションの種類はとても多く、カーネーションには色別により花言葉があります。

母の日のカーネーションは赤、ピンクのカーネーションを贈るのが良いですね。

・赤いカーネーションの花言葉

赤いカーネーションは母の日でもおなじみのカーネーションです。赤いカーネーションの花言葉は母への愛、純粋な愛などです。

・白いカーネーションの花言葉

白いカーネーションの花言葉は、私の愛情は生きている、尊敬です。

白色のカーネーションはなくなった母へ贈る意味もあるので、白いカーネーションはご存命の母に贈るのは避けたほうが良いです。

・ピンクのカーネーションの花言葉

ピンクのカーネーションの花言葉は、感謝、気品、美しい仕草、温かい心、女性の愛

・オレンジのカーネーションの花言葉

オレンジのカーネーションの花言葉は、純粋な愛、清らかな慕情

スポンサーリンク

・黄色のカーネーションの花言葉

軽蔑、嫉妬、侮蔑、美などです。

黄色のカーネーションは美しくて好きな人もいると思いますが、ネガティブな花言葉もあります。黄色のカーネーションにはという美しい花言葉もついています。

黄色のカーネーションは、花言葉は気にしないという人には良いのでしょう。

黄色のカーネーションを贈る時は、花言葉の意味の誤解が無いように、ひと言添えてプレゼントしてみるといいですね。

・紫のカーネーションの花言葉

紫色のカーネーションの花言葉は、気品、誇り

・青のカーネーションの花言葉

青色のカーネーションの花言葉は永遠の幸福

亡くなった母に贈るのは白いカーネーションと言われています。白いカーネーションはキレイなのですが、ご存命の母に贈るのはダメな色と言えるでしょう。

カーネーションの色や意味、花言葉は関係ない、花言葉がすべてではないのですが、カーネーションをプレゼントするときは花言葉も参考にしてプレゼント選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

カーネーションは年中売っているが季節、次期がある?1本の値段は?


植物には旬の時期がありますが、カーネーションは通年で年中お花屋さんで売っています。カーネーションは初夏の季語です。ちなみに、母の日も初夏の季語です。

母の日に、カーネーションを贈る本数に決まりはありませんので、1本でも10本でも良いです。

カーネーションの値段は

カーネーション1本のお値段は、100円位から数百円位の値段が多いです。

カーネーションの花束の値段はお花屋さんによっては違いますが、プレゼントの予算があるようでしたら、お店に相談してみてはいかがですか?

母の日に、カーネーションにメッセージを添えて贈るのもいいかもしれませんね。

カーネーションはそんなに高価なお花ではありません。

カーネーションを贈る本数に決まりはありませんが、カーネーションを贈る気持ちが大切だと思います。

母の日にプレゼントする花の種類として、母の日はカーネーションを贈るのは定番なのですが、あじさい、バラ、ガーベラなど他のお花を贈ることもあるようです。

なぜ、カーネーションを母の日に贈る、由来は?
カーネーションの色の意味、花言葉は、ダメな色はあるの?
カーネーションの季節、時期はある?カーネーションは年中売っている、値段は?

母の日にカーネーションをプレゼントする気持ちが大切なので喜ばれると思います。

スポンサーリンク

-季節の行事、風物詩, 夏の行事、風物詩, 植物
-

執筆者:

関連記事

鏡餅の裏白にはどんな意味がある?裏白の向き、使い方は?鏡餅にこんぶはなぜ?

鏡餅は、お正月の歳神様へのお供え物で、今年1年間無病息災で過ごせるように祈願する縁起物です。 鏡餅は、まあるいお餅に、みかんのような果物の橙、半紙、裏白、こんぶ、干し柿などが飾られています。 お正月の …

ノウゼンカズラの花言葉は怖い?家の外壁が傷つき破壊するから庭に植えてはいけないの?

オレンジ色のラッパのような花が咲くノウゼンカズラ ノウゼンカズラは、赤やピンク、白などの色鮮やかな花を咲かせるつる性の植物です。 日本では、秋になると道端や山野に咲く姿を見かけることができます。 夏に …

アロマティカスは、虫よけ、食用に活用できるさわやかな香りのハーブ、どこで売ってる?

アロマティカスが、ホームセンターアヤハディオで売っていました。 去年に、アロマティカスを探していましたが、「そんな珍しい植物はありません」とも言われて、入手困難でした。 最近は、虫よけ効果にアロマティ …

ひまわり(向日葵)は何科の植物、原産地はどこ?ひまわりの季節は何月?

夏の季節に咲く黄色の花のひまわり(向日葵)は、花が大きくて、夏のイメージがピッタリの植物です。 ひまわりは16世紀にヨーロッパに伝わり、太陽の花の意味で呼ばれています。 ひまわりは何科の植物、原産地は …

香りの詩、クチナシの花が奏でる心地よい香りの調べ!風水、花言葉は?

香りの詩、クチナシの花が奏でる心地よい香りの調べ! クチナシ(梔子)は、アカネ科クチナシ属の常緑低木で、日本、中国、台湾、インドシナ半島など広く分布しています。 クチナシの開花する時期は夏の季節で6月 …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。