ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

食材、食事

たくあんは洗うのか、洗わない、なぜ?たくあんは食べすぎると良くない?

投稿日:2022年1月16日 更新日:



日本の伝統食でコリコリとした食感のたくあん、たくあんは干した大根を糠や塩で漬けて作るお漬物ですが、干さない大根で作るたくあんなどいろいろ調理方法があるようです。

たくあんはごはんと一緒に食べると美味しいですね。

たくあんについて、たくあんを洗うことは聞いたことが無かったので

・たくあんを洗う?、洗わない?
・たくあんを食べすぎるとよくない?

について調べてみました。


たくあんはどこの国の食べ物?


たくあんは、江戸時代初期に臨済宗の沢庵宗彭(たくあんそうほう)というお坊さんが考案したことは有名です。

スーパーで売っている漬物は、生産地が中国などになっているのも数多くありますので伝わってきた食べ物と思われる人もいるようですが、たくあんは日本発祥の漬物です。

 

たくあんを洗う、洗わないのか?


スーパーで売っているたくあん、たくあんを洗ったことは無かったのですが、たくあんをパソコン検索すると「たくあん 洗う」とでてきます。

たくあんは洗うお漬物なのでしょうか?
お漬物のたくあんですが、たくあんは洗うのか?、洗わないの?について興味があって調べてみました。

たくあんを洗わない理由

たくあんを洗わない理由として

・市販の漬物は洗って食べることはしません
・ぬか漬け以外の漬物は洗いません
・漬物はそのまま食べることが本当のおいしさを味わえるものです。
・たくあんを洗うと、たくあんのうま味が逃げてしまうようで水っぽい味気ないお漬物になるようなので洗わない
・たくあんにおかかがついているなら洗わない
・そのまま食べることが本当のおいしさを味わえると思うから

スポンサーリンク

たくあんを洗う理由

たくあんを洗う理由として

・たくあんは洗うお漬物です
・たくあんには、糠がついているので洗う
・たくあんについている防腐剤、添加剤が気になる洗う
・たくあんのくさいにおいが気になるから
・たくあんに含まれる塩分が気になるので洗う

 

たくあんの塩分が気になるときは塩抜きする

たくあんは糠と塩で漬けるお漬物なので、塩辛く感じるかもしれません。

塩分が気になる、あまり塩辛いものを食べてはダメと言われている人もいます。また、たくあんを洗う理由で、たくあんが塩辛いという理由からたくあんを洗うという人もいます。

たくあんを塩抜きする方法は、呼び塩すると塩辛さの塩加減を調整する方法です。

真水にたくあんを入れるとたくあんが水っぽくなってしまいます。
呼び塩は塩分濃度が0.5から1%の薄い塩水にたくあんを入れて食べやすい濃度に調整する方法です。

 

たくあんは食べすぎるとよくない?

たくあんは大根の漬物なので、栄養価があるの?と疑問に思うかもしれませんね。

たくあんは大根を発酵させたお漬物で、たくあんに含まれる栄養は、食物繊維、カリウム、ミネラル、ナトリウム、発酵させた食品で乳酸菌も含まれているとされます。

たくあんにはナトリウムも多く含まれるので、たくあんを食べすぎるのは良くないです。

たくあんを漬ける過程で糠と塩を使いますので、塩分が多く含まれます。たくあんはカロリーは低いのですが、食べすぎると塩分取り過ぎになります。

塩分の摂りすぎはカラダに良くないと言われますので、たくあんは食べすぎるのは良くないです。

ごはんと一緒たくあん、おにぎりとたくあん、素朴においしいですね!

たくあんとたくわん、どっちが正しいの?たくあんが2切れに意味がある?


スポンサーリンク

-食材、食事
-

執筆者:

関連記事

ざくろは何科の植物?旬の季節は?ざくろは花・実・木それぞれに花言葉がある!

ざくろは何科の植物?ざくろの旬の季節は?ざくろの花言葉は花・実・木それぞれに花言葉がある! ざくろについては、古代からの神話などにも登場している果物です。 日本では、庭木としてみることが多いですね。あ …

オクラの産毛、ヘタ、ガクはそのまま取らないでも食べられる?生で食べれる?

オクラのネバネバした食感が特徴の野菜オクラは栄養が豊富なすごい野菜と言われます。 おくらのネバネバ成分は水溶性食物繊維で栄養成分が豊富な良い野菜と言われています。オクラは、ヌメリのネバネバ成分の他に、 …

秋の味覚の栗、ドングリ、銀杏は果物、野菜、種子?ドングリは食べられる。

秋の味覚の栗、ドングリ、銀杏は果物、もしくは野菜、種子?ドングリは食べられる。 秋は、食欲の秋といわれるように食べ物が美味しい季節です。 また、秋はとても過ごしやすいシーズンなのでバーベキューやハイキ …

みかんの中の白い皮と筋に名前がある?白い薄皮は食べたほうが良いのはなぜ?

みかんの中の白い皮と筋の名前がある?白い薄皮は食べたほうが良いのはなぜ? 秋から冬にかけ食べることが多いみかんですが、みかんはカラダに良い成分が含まれているは良く知られています。 みかんを食べ過ぎると …

おせち料理の意味とは?伝統ある料理の美味しさといつ食べるべきか

おせち料理の意味とは?伝統ある料理の美味しさといつ食べるべきか おせち料理の意味、由来、中身の具材には意味がある!? 新年を迎える準備のため、おせち料理を作るご家庭も多いでしょう。最近ではネット通販が …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。