ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

その他いろいろ 季節の行事、風物詩 何の記念日

招き猫の左右の手の向きには意味がある?招き猫の色、黒、赤、金色など意味は?

投稿日:2018年11月4日 更新日:



店先に座って「おいで、おいで」と手招きをしているような招き猫は、商売の縁起物の置物でとても親しまれています。

片手をあげてにこやかで愛嬌たっぷりの招き猫ですが、招き猫はいったいどのようにして誕生したのでしょうか?

かわいいおしゃれなインテリアの置物で飾っても良い招き猫、招き猫の手、色の意味など招き猫について調べてみました。

招き猫はいつから由来は?招き猫は、犬ではなくて猫はなぜ?


招き猫については、いろんな説があるようです。

縁起物の招き猫は、猫をモデルにしています。猫はネズミを駆除してくれる動物です。

ネズミは食物を荒らす動物で、猫はネズミを駆除してくれることで商売の繁栄につながると縁起物になったという説。

江戸時代寛永十年のおはなし、井伊直孝は、手招きされた猫を不思議に思い手招きされた弘徳庵の住職と話をしてみたくなった。

猫に招かれたことで、急な雨がしのげたこと、ありがたい法話を聞けたことを喜び、光徳庵を再興して、後に豪徳寺になったと言われます。

豪徳寺を参拝して招き猫の置物を置くと商売繫盛したとされます。

かわいい招き猫の手の向きは、右手、左手、両手には意味がある?

招き猫の手の意味は?

招き猫の置物は、招き猫により右手をあげているもの、左手をあげているもの、両手をあげてるものがあります。

招き猫があげている手の向き、右手、左手、両手にはどんな意味があるのでしょうか?

・右手をあげている招き猫 お金を招く
・左手をあげている招き猫 お客を招く
・両手をあげている招き猫はお金とお客を招く

 

右手がお金を招く金運、左手が人を招くと言われます。

手がぐっと長く耳を越している招き猫

手がぐっと長く耳を越している招き猫は手長とよばれ、遠くからも福をたくさんよせるとして珍重されています。

招き猫、白、黒、赤、金、ピンク色の御利益、意味は?

招き猫は、白色が多いようですが、黒、赤、金色などいろんな種類の色の招き猫の縁起物があります。

招き猫の色の違いは、どんな意味があるのでしょうか?

招き猫、白、黒、赤、金色、ピンク 色の意味は?

白色の招き猫の意味  開運招福
黒色の招き猫の意味  家内安全、魔よけ、厄除け
赤色の招き猫の意味  無病息災
金色の招き猫の意味  財運出世
ピンクの招き猫の意味 恋愛成就

黒猫の招き猫だとなにか不吉なイメージですね。黒い色の招き猫は魔よけ、厄除け、家内安全の意味があると言われます。

赤い招き猫は無病息災で病気除けの意味があるようです。

招き猫が持っている持ち物は小判、打ち出の小づちなどさまざまです。

招き猫は福を持ってきてくれるという日本の伝統的な縁起物です。

招き猫は種類、色、手のあげ方などさまざまな招き猫がありますが、古くから伝統のある招き猫、なにかご利益があればいいなと思います。

インテリアとして千客万来、商売繫盛、家内安全の縁起物として愛されている招き猫、お店の開店祝いなどにも良い贈り物でしょう。

招き猫の置き場所、置き方、向きは

招き猫は人や金運などを寄せるための置物なので、お店の入り口や玄関に置くのがおすすめと言われます。

人が集まる明るくて清潔な場所のリビング・ダイニング、机の上など目に見える場所に置くと良いと言われます。反対に人が通らない、散らかっている、暗い場所には置かないほうが良いでしょう。

招き猫はほこりがかぶらないようきれいにしてあげましょう。

招き猫の日

招き猫は福が来てほしいと願う縁起物ですが、招き猫の日があります。

招き猫の日は9月29日です。

なんで9月29日なんでしょうか。9月(くる)29日(福)の語呂合わせです。

1995年に招き猫の愛好団体の日本招猫愛好団体が制定されました。

スポンサーリンク

縁起物と言われる招き猫について紹介しました。

インテリアとしても似合う招き猫で、金運や幸運、福が来れば良いですね。



全国の猫スポット、縁起猫スポット 

https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-cat

・宮城県石巻市「田代島(たしろじま)」
・東京都台東区「谷中(やなか)」
・東京都台東区「今戸神社(いまどじんじゃ)」
・東京都新宿区「新宿東口の猫」
・東京都世田谷区「豪徳寺(ごうとくじ)」
・静岡県伊東市「ねこの博物館」
・愛知県「常滑(とこなめ)」
・愛知県瀬戸市「招き猫ミュージアム」
・和歌山県紀川市「貴志駅(きしえき)」
・岡山県岡山市「招き猫美術館」
・岡山県高梁市「備中松山城」
・広島県尾道市「猫の細道」
・香川県仲多度郡「佐柳島(さなぎしま)」
・香川県小豆郡「豊島(てしま)」
・熊本県上天草市「湯島(ゆしま)」
・沖縄県八重山郡「竹富島(たけとみじま)」
・沖縄県八重山郡「西表島(いりおもてじま)」

・良縁祈願ならここ、浅草今戸神社。御朱印や招き猫にも注目

https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/tokyo-imado-guide

(楽天トラベルより)


スポンサーリンク

-その他いろいろ, 季節の行事、風物詩, 何の記念日

執筆者:

関連記事

母の日の定番のカーネーション、色別に花言葉はある?1本当たりの値段は?

母の日の定番のカーネーション、色別に花言葉はある?1本当たりの値段は? 母の日プレゼントの定番カーネーション、毎年、5月の第2日曜日は母の日、母の日のプレゼントにカーネーションをプレゼントするのはお馴 …

菜っ葉の種類が多いのご存知ですか、おひたしなどでおなじみです。菜っ葉の日とは

おひたしなどで使われる菜っ葉とは、種類は、菜っ葉の日とは 菜っ葉は、おひたし、浅漬けやお味噌汁の具などで食べることの多い菜っ葉です。 菜っ葉と言われますが、菜っ葉には種類が多いです。 ほうれん草のおひ …

節分は日本だけの行事?豆まきをする意味は?なぜ年の数だけ豆を食べる?

節分の日に「鬼は外、福は内」と掛け声をかけながら豆まきをする日本の伝統行事ですが、日本各地の神社でも季節の行事として節分の日に節分祭で豆まきが行われます。 節分の日のニュースで芸能人や力士、俳優などが …

梅雨とは、いつからいつまで、梅雨入り、梅雨明けはどうして決まるの

5月の下旬あたりから雨が降ると梅雨の時期はいつからと意識します。 春の終わり、夏の始まりまで雨季を梅雨と言いますが、 沖縄が梅雨入りしたとのニュースが流れていましたが、日本各地も次第に梅雨入りするんだ …

カスミソウが好きな人多いですね、花言葉は怖いって?感謝、清らかな心です

細かく繊細に分かれた茎の先に、小さい可憐な白い花がたくさん咲いているカスミソウ。カスミソウの花束は見栄えが良く白い色がとてもきれいです。 白くふわふわしたカスミソウは卒業式、お別れの時、誕生日、結婚記 …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。