ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

食材、食事 何の記念日

生おからはスーパーのどこの売り場で売っている?生おからの値段はいくら?

投稿日:2021年3月10日 更新日:



おからはスーパーの売り場はどこ?おからの値段はいくら?
おからは比較的安く買える食材です。

おからとだしで炊いたおからの惣菜の卯の花は、おからではおなじみお惣菜です。

スーパーの惣菜売り場で販売されているのをよく見かけます。

おからは、豆腐を作るときに大豆から豆乳をしぼった後の残りがおからです。

おからはスーパーの豆腐売り場付近で売られています。お店により値段が違いますが、近くのスーパーでは130円くらいで売られていました。

おからは食物繊維、植物性たんぱく質が豊富で糖質が少ないので、美容や健康を気にかけている人には良い食品です。

おからは水分が少ないので、出汁を多めにしてこんにゃく、にんじんなどを細かく刻んでおからと甘辛く煮ればおいしいおかずにもなります。その他にもパン粉の代わりやおからハンバーグにも使えます。

そんなおからはどこで買えるのか、調べてみました。



おからはどこで買える、どこに売ってる?スーパーではどこ売り場で販売されている?



おからを買える場所、売っている場所スーパーマーケットの豆腐売り場、豆腐店で主に売っています。

最近では、お豆腐店のお店は少なくなったような気がします。
今はスーパーでパック詰めされた豆腐が売られているのがほとんどです。

昔、お豆腐店で水槽に入った作りたてのお豆腐がほんと懐かしいです。

スーパーマーケット3店舗でおからが販売されているのを探してみたところ、個包装されたおからどのスーパーでも販売されていました。

おからは豆腐売り場、油揚げ売り場あたりに並べて置いてあることが多いです。

個別包装でパッケージされたおからは、豆腐売り場に置いてありましたので、おからはお豆腐売り場付近を探すと見つかると思います。

おからはスーパーの豆腐売り場で売っている、値段はいくらくらいする?


おからの値段は、とてもお手頃な値段で売られています。栄養があるおからが、割安な値段なのはうれしいです。

おからは、大豆の搾りかすなのでスーパーの豆腐売り場付近で売られており、おから一袋130円位の値段で売られていました。

豆腐屋さんの生おからの値段は

最近では豆腐店は数が少ないのであまりみかけませんが生おからはお安く買えるでしょう。

お店によっていろいろです。大豆をしぼった後のビニール袋に入ったおからは、50円くらいから120円、130円くらいです。生おからは200円もあれば買えると思います。

おからは足が速い食品です。水分を含んだおからを大量に買うと無駄になりかねません。食べられる量だけ購入するのがおすすめです。

おからと卯の花は同じもの

スーパーの総菜売り場でよくみかけるおからの総菜の名前は卯の花です。
総菜売り場で売られている卯の花、おからと卯の花は何が違うと思いますが、おからと卯の花は同じものです。

スポンサーリンク

スーパーで売っている卯の花は、おからを使って野菜を加えて味付けした総菜です。
おからのお惣菜は味付けがこいので、ごはんのおかずとしてごはんと食べると美味しいです。

卯の花のお惣菜は、お値段もお手頃なので時々買ったりしています。

おからは日持ちする?変色、腐ると食べない方がいい?

おからはあまり日持ちはしない、傷みやすいと言われています。おからは冷蔵庫で保存できる期間は2,3日です。

できれば、買った当日に調理して食べるほうが良いです。

おからは、料理をする前に変なにおいがしたり、ちょっとおかしい変な味がすれば、やめておいたほうが良いでしょう。

おからパウダーは豆腐を作る過程で出るおからを乾燥させて粉末にしたものです。

おからは日持ちする期間が短いですが、おからパウダーは乾燥しているので賞味期間が長いです。

おからパウダーはどこで売っている、売っている場所は?値段は?


おからパウダーは豆腐を作る過程で出るおからを乾燥させて粉末にしたものがおからパウダーです。

おからパウダーがスーパーで売っている場所はどこ?

おからパウダーが近所のスーパーのどこの売り場でどこで売っているのか確認してきました。

おからパウダーの売っている場所、売り場は豆腐売り場のとなりにおいてあることが多いです。乾燥食品なので乾物売り場でも売られていることもあります。
おからパウダーをさがすときは、豆腐売り場、乾物売り場をみてはいかがですか。

スーパーでおからパウダーの値段、価格はいくら?


おからパウダーが売っているスーパーでおからパウダーを買ってみました。

おからパウダーはプライベートブランド商品ですが、150g入りで160円位ととてもお手頃な価格です。

おからパウダーの利用方法として、おからパウダーはコーヒーに混ぜたり、ハンバーグ、サラダ、ヨーグルトに混ぜたりといつもの料理に少しプラスするだけです。

粉末なので料理にかけたりまぜるだけでも良いので使いやすく手軽に摂れるので便利な食品です。おからパウダーは美容に良いとしても、食べすぎるのは良くないと言われます。

おからの日は4月8日はなぜ?


4月は卯月とも言いますが、卯の花が咲く月から卯月です。卯の花と言えばおからの別名です。4月8日は花まつりの日です。花まつりはお釈迦様の誕生日を祝う風習が全国で行われています。

おからの日は新年度に無病息災を祈る令和の新習慣として、日本乾燥おから協会が卯の花と御縁の深いお釈迦様の誕生日の4月8日をおからの日に制定されました。
PRタイムズ記事参考

おからはどこで売っている?スーパーでは買える?
おからはスーパーで売っている、値段はどれくらい
おからは日持ちする?変色、腐ると食べない方がいい?
おからパウダーはどこで売っている、売り場、値段は?
おからと卯の花は同じもの
おからの日は4月8日はなぜ?
について調べてみました。

おからのお惣菜をよく利用するのですが、おからのお惣菜は値段がお手頃で、栄養があるのがいいですね。

スポンサーリンク

-食材、食事, 何の記念日

執筆者:

関連記事

大根おろしが辛い、辛いのは大根の部位上下どっち?からいときに甘くする方法はある?

大根は、おでんや煮物などいろんな料理に使える便利な野菜です。 大根はスーパーなどの野菜売り場で年中見かけますが、大根には旬があって、大根の旬の時期は冬の季節です。 大根一本丸ごとは、使い切れないことが …

冬瓜の皮は食べれる?栄養素はある?冬瓜についている白い粉の正体は!?

冬瓜の旬は夏ですが、冬瓜は夏に収穫しても冬まで保存しても食べれる野菜です。 冬瓜はまずいの?冬瓜の皮は食べても大丈夫? 栄養素はある? 冬瓜についている白い粉の正体は!? 夏野菜なのに冬瓜(とうがん) …

冬瓜はなぜ冬、名前の由来、旬はいつ?冬瓜は煮物が美味しいが生で食べられる?

冬瓜はなぜ冬、旬はいつ?冬瓜は煮物が美味しいが生で食べられる? 冬瓜は何科の植物?冬瓜が体を冷やすとは? 深緑色のラグビーボールのような形をした冬瓜は、東南アジア原産の野菜です。 中国由来で日本に伝わ …

ざくろは何科の植物?旬の季節は?ざくろは花・実・木それぞれに花言葉がある!

ざくろは何科の植物?ざくろの旬の季節は?ざくろの花言葉は花・実・木それぞれに花言葉がある! ざくろについては、古代からの神話などにも登場している果物です。 日本では、庭木としてみることが多いですね。あ …

冷奴と豆腐に違いはある?冷奴は絹ごし豆腐、木綿豆腐どちらが正しい?

冷奴と豆腐に違いはある?冷奴は絹ごし豆腐、木綿豆腐どちらが正しい? お馴染みの食べ物の豆腐ですが、冷奴はとてもカンタンにできる豆腐料理です。 豆腐の原材料は大豆で、豆腐は大豆のしぼり汁の豆乳ににがりを …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。