ちょっとささやかな世間話

当ブログはアフィリエイト広告を含むことがあります。

食材、食事

いわしの水煮缶はそのまま食べれる?残り汁は飲めるのに捨てるの?どうする?

投稿日:2021年8月12日 更新日:



いわしの缶詰は、いわしの生姜煮の缶詰、いわしのかば焼きの缶詰、いわしの水煮缶、いわしのオイルサーデンの缶詰など、いろんないわしの缶詰があります。

缶詰は賞味期間が長くコスパが良いので、サバやいわしなどの缶詰類、手軽におかずの一品になるのがとても良いです。
スーパーの缶詰売り場ではサバの缶詰が多く人気のようですが、いわしの缶詰もお手頃な価格で買えます。

いわしの水煮缶はそのままで食べれます。残り汁には栄養が残っているので摂ると良いと言われます。

いわしの水煮缶はそのまま食べれる?水煮缶はまずいの?


いわしの水煮缶は原材料がいわしと塩だけととてもシンプルな味付けです。

いわし缶の水煮缶もサバ缶同様にそのまま食べられるのと思う方がいるかもしれませんが、「いわしの水煮缶はそのまま食べられます。

いわしの水煮缶の味は、塩味だけのいたってシンプルですのであまりおいしくないかもしれませんね。

いわしも脂がのっている魚なので、いわしの水煮缶だけでは味気ないです。

イワシの水煮缶も味に変化をもたらすようなマヨネーズや醤油などを加えると、もっと食べやすくなると思います。

いわしの水煮缶が美味しいかまずいかは人それぞれと思いますが、私は、いわしの柔らかい食感といわしの脂はおいしいです。

いわしの水煮缶の料理は味噌汁、パスタ、炊き込みご飯などにもできる便利な缶詰です

いわしの水煮缶の残り汁は飲むべき?捨てるのはもったいない?


いわし缶の中身のいわしだけ食べて、いわし缶の残り汁を捨てる人という人もいると思います。

いわしの水煮缶の残り汁は、いわしとともに栄養豊富なので捨てるのはもったいないと言われます。

いわしの水煮缶の残り汁は飲むべきなのでしょうか?

いわしの水煮缶はいわしとお塩だけですので美味しいかはわかりませんが、いわしの水煮缶の残り汁は飲めます。

いわしの水煮缶の残り汁には栄養素が溶けだしていて、残り汁は捨てるのはとてももったいないのです。
いわしの水煮缶の缶詰にもDHAやEPAが表示されています。
いわしのの水煮缶の残り汁はそのまま飲むこともできますし、料理のダシに使ったり、味噌汁に混ぜたり、ごはんと一緒に食べたりもできます。

いわしの水煮缶の残り汁は塩味がついているので、出汁やスープ、味噌汁などに使ってみてはいかがでしょうか。

いわしの缶詰には栄養がある?塩分、カロリーは?

いわしの水煮缶を開けると脂が浮いています。

いわしの脂は食べて大丈夫なの?とか、いわしの水煮缶はいわしと塩だけなので栄養成分がある?塩分量が多いのでは?と思うかもしれませんね。

塩分が多いのでカラダ悪そうなんて思っていますか?いわしの脂には栄養成分が豊富に含まれていると言われます。

いわしの水煮缶の塩分はいわし缶のメーカーによって違いがあると思いますが、

スポンサーリンク

いわしの水煮缶150gあたり 食塩相当量 1.2g エネルギー 291キロカロリーとあります。

いわしの水煮缶は一缶あたり塩分は1.2gです。

いわしの缶にEPA 、DHA


いわしの缶詰にも表示されていますが、EPA 、DHA を含んでいます。

EPA 、DHA のサプリもよく見かけますがEPA 、DHA はいわし、まぐろ、サンマ、アジなどの魚などに含まれている魚の油です。

いわしにはEPAは青魚の油に含まれている必須脂肪酸、DHA は正式名はドコサヘキサエン酸という不飽和脂肪酸で、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれていてどちらも人間のカラダでは作ることができない必須脂肪酸です。EPA は動脈硬化予防に良いと言われいます。

(楽天市場)

イワシの味付け缶詰はそのまま食べれる?

いわし味付け缶詰は、いわしの身と醤油や砂糖などで作ったタレが入った缶詰です。

この缶詰は、そのまま食べることができます。

また、ご飯やパンに乗せたり、サラダやスープに入れたりしても美味しいです。

また、フライパンで炒めたり、オーブンで焼いたりしてもアレンジできます。

いわしはカルシウムやオメガ3脂肪酸などの栄養が豊富なので、健康にも良いです。

いわし味付け缶詰は、保存も効くので、常備しておくと便利です。

いわし味付け缶詰は、スーパーやコンビニなどで手軽に買えます。

いわしの缶詰について紹介しました。

いわしは、カルシウム、タンパク質などが含まれている栄養豊富な食材ですいわしはスーパーで安く売られています、

いわしの缶詰は、お手頃な値段で脂があって美味しいですし、常備しておくと便利です。

スポンサーリンク

-食材、食事

執筆者:

関連記事

サバ缶水煮はそのまま食べれる?残り汁の油は飲んだ方がいい?捨てる、どうする、栄養は?

魚の缶詰ではポピュラーな缶詰のサバの水煮缶。 どんな料理すればいい?、サバの水煮缶はもっとカンタンに食べることできないの?、サバの水煮缶はそのままでも食べることができる?、サバの水煮缶の残り汁は飲んだ …

クリスタルガイザーの産地はどこ?キャップの色が青と白があるのはなぜ?

ネット通販でミネラルウォーターのクリスタルガイザーとても人気の商品です。 クリスタルガイザーは何が良いの? お水はミネラルウォーターが必須との声もあるようで、健康志向の高まりや美味しいお水を飲みたいと …

みょうがを食べると物忘れが酷くなる、とは、昔話?迷信?本当はどうなの?

みょうがを食べると物忘れが酷くなるって本当?についてですが、迷信なのでしょうか?みょうがを食べると物忘れが酷くなる根拠はないです。 迷信でただの言い伝えです。 みょうがを食べると物忘れが酷くなると? …

きのこを調理する時、洗う、洗わない、どっち?きのこは時間が経つと腐るもの?

日本の食卓でメジャーな食材のきのこですが、食卓にあがるきのこの種類はシイタケ、なめこ、マツタケ、シメジ、えのきだけなどキノコの種類はとても豊富です。 食材のきのこはお味噌汁、佃煮、炒め物などいろんな料 …

春巻きの名前の由来・語源は?春巻きと生春巻きは違うもの?

中華料理の惣菜の春巻き、春に巻くと書いて春巻きと呼びますが、何でこのお惣菜が春巻きと呼ばれるのか? 何で春巻きと呼ばれる?語源、名前の由来など調べてみました。   春巻きの名前の由来、語源 …







カテゴリー

スポンサードリンク


PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼットオンラインストア)

テキストのコピーはできません。