小松菜はスーパーや八百屋で小松菜一束ごとによく見かける手軽に買える野菜で、値段もお手頃でいろんな料理に使える人気で便利な野菜です。
小松菜は炒め物やサラダにして食べるのが一般的ですが、さっぱり和えやお浸し、辛みを活かしてカレーやスープに入れて料理できます。
近所のスーパーで小松菜が売られていたので、小松菜について調べてみました。
小松菜は、何科の野菜?
小松菜は、アブラナ科の野菜です。
アブラナ科の野菜は数多くあり、同じアブラナ科の野菜は、大根、キャベツ、白菜などもアブラナ科の野菜です。
小松菜は中国が発祥の地で、小松菜は紀元前から栽培されていたと言われています。
日本には江戸時代に伝わり、当時は貴重な緑黄色野菜で、栄養価が高くて美味しいと評判でした。
小松菜は、年中見かけてお手頃な価格で売られています。
小松菜は、年中売られているので旬はいつ?と思いますが、小松菜は、冬菜とも言われ冬が旬の野菜です。小松菜は冬の野菜として有名ですが、実は秋から春にかけて収穫できます。小松菜は、寒さに強く、霜が降りると甘みが増すと言われています。
小松菜の栄養はどんなものがあるのでしょうか?
小松菜は、ほうれん草やホウレンソウなどの緑黄色野菜の一種です。
小松菜はビタミンやミネラルが豊富に含まれています。特に、カルシウムや鉄分が多く、骨や血液の健康に役立ちます。鉄分やカルシウムなどの吸収を助けるビタミンKも含まれています。
小松菜に含まれるシュウ酸の量は、ほうれん草やホウレンソウに比べてかなり少ないです。
食物繊維もたっぷりなので、便秘の予防や腸内環境の改善にも効果的です。小松菜はサラダや炒め物、スープなど様々な料理に使える万能野菜です。
小松菜が辛い、苦いのは
小松菜には辛味成分としてグルコシノレートという物質が含まれています。このグルコシノレートは、小松菜を噛むと酵素と反応してイソチオシアネートという辛い物質に変わります。
イソチオシアネートは、発がん物質の働きを阻害したり、抗酸化作用があると言われています。小松菜の辛みは健康に良い効果をもたらすと言われます。
小松菜の辛みがアクセントになって、料理の味を引き立ててくれます。
小松菜の茎もたべれる?
小松菜は葉だけでなく、茎も美味しく食べられるんですよ。茎もはシャキシャキとした食感があり、栄養も豊富です。
小松菜は葉っぱだけではなくて茎も食べれます。
小松菜の中には、虫が食べたような穴が空いている小松菜を見ることがあります。
小松菜は外の畑で栽培されているので、虫が葉っぱをかじって穴が空くのは不思議ではないのですが、虫が食べた小松菜は食べれるの?
虫が食べた小松菜はちょっと抵抗があると思うかもしれませんが、小松菜は、洗って食べれます。しっかり洗って食べるのが良いようです。
小松菜が虫食い、虫に食べられて穴だらけの小松菜は食べられる?
もし、小松菜の葉っぱが虫食いで穴だらけの虫食いが空いていたとしたらどうする?
野菜は畑で栽培されるので、虫がつくことは普通にあります。
外で栽培された野菜は、虫に食べられて葉っぱに穴が空いていることはよくあります。
小松菜が虫に食べられていたとしたら?
葉物野菜には、穴が空いていることはよくありますが、あの穴は虫が食べた跡です。
虫が食べた野菜は、見た目が悪いし、栄養価も低いと思われがちですが、実はそんなことはないです。
穴だらけの小松菜は、普通の小松菜と同じくらい安全でおいしいです。
もちろん、洗う前にしっかりと虫を取り除く必要がありますが、それ以外に特別な処理は必要ありません。
穴だらけの小松菜は、サラダや炒め物、スープなどに使えますし、ビタミンやミネラルも豊富に含まれています。
穴だらけの小松菜を捨てるのはもったいないです。
小松菜につく虫は?黒い虫は
小松菜には、黒い虫などいろんな種類の虫が小松菜につきます。
小松菜につく虫たちの種類を調べてみると
・ダイコンハムシ
・カブラハバチ
・ハクサイダニ
・アブラムシ
・キスジノミハムシ
・ヨトウムシ
・アオムシ
など、他にもいろんな種類の虫が小松菜にはつくようです。
農薬が使われたら虫がつきませんが、虫に食べられる小松菜は虫も食べるから安全とも言われます。
虫がついた、穴が空いている小松菜は、しっかり洗ってから食べましょう。
野菜を洗うのが面倒、野菜を洗うのを忘れた
野菜を食べる前に、野菜は洗う、洗わない?洗うのは面倒?
料理のときに、野菜を洗うのはひと手間なんですけど、面倒と感じる人もいるでしょう。
また、野菜がきれいだから野菜を洗うの忘れてそのまま料理することもあるかもしれません。
小松菜などの葉物野菜は外で栽培されます。場合によっては、農薬や野鳥・動物のフンなどの排泄物、虫などが付く可能性があります。
地植え野菜は、石や砂などもついてくることもあります。
スーパーなどで売ってる野菜は見た目はきれいでも、野菜は洗って食べるほうが良いでしょう。
小松菜は畑で栽培されるので虫や土なども付いている可能性もあり、洗って料理したほうが良いでしょう。
(楽天市場) |
野菜の洗い方
野菜は、洗い方によって野菜の栄養成分が流れていくので注意が必要です。
野菜の根元は、土や砂がついている場合、流水で十分に洗います。
野菜は切ってから洗うと栄養成分が流失しますので、野菜を切る前に洗います。
小松菜は、洗い桶に水を溜めて水を替えながら丁寧に洗うと良いようです。
虫がついた小松菜の葉っぱ、しっかり洗えば食べられます。
(楽天市場) |
虫がどうも苦手なら、虫がかじった部分を取り除いてみてもいいかもしれません。
穴だらけの小松菜も栄養成分は残っていますし、食べられます。