最近、通販を利用されましたか?通販は便利ですね!
毎日のお買い物は近くのお店を利用することが多いのですが、通販は出かけなくてもパソコンの画面で商品が選べるのが魅力です。
例えば、お米や家電など重たい商品は時々通販を利用しています。通販で買うと持ってきてくれるので重いものを持つ手間がかからないので重宝しています。
スポンサーリンク
あと、通販の魅力といえば、日本各地の名産品、近くのお店に無い商品、欲しい商品などを選ぶことができることなど便利ですね。
通販はアマゾン、ヤフーショッピング、楽天市場がありますが、ショッピング内にはアパレル、家電、食品などいろんな通販ショップがあり、いろんな豊富な種類の商品の品揃えがあり、今後通販を利用するなら楽天市場にも会員登録をしておくと便利ですよ。
楽天市場の無料会員登録
楽天の会員登録は無料です。
楽天市場の会員登録をすると楽天市場以外にも楽天トラベル、楽天ブックスなどいろいろと利用できます。楽天トラベルは高速バスの予約に使ったことがありますが、旅行予約には便利ですよ。
楽天市場の会員登録すればポイントが貯まってオトクにポイントを利用できます。楽天のサービスは使うほどランクがあがり、会員ランクに応じたセールのポイント、クーポンもあります。楽天市場の会員登録は無料ですのでこれから楽天市場を利用するとしたらメリットはあります。
楽天市場の会員登録をすると何が便利なの
ポイント制は他のショッピングモールなどでも採用していますが、楽天市場の会員登録をするとお買い物だけではありません。楽天バンクや楽天カード、アンケートの楽天インサイトなどいろんな方法で楽天ポイントが貯まることができます。
楽天市場で楽天ポイントの貯め方
楽天市場でお買い物すると、楽天ポイントが貯まります。楽天ポイントはドラッグストアやコンビニなどでも使えるので便利です。
加盟店では、1ポイント1円分として使うこともできますし、ポイントで支払うことでも1%のポイントが付与されます。
楽天ポイントを貯める方法
楽天ポイントを貯める方法はいくつかあります。その一部ではありますが楽天ポイントを貯める方法を紹介しています!
・楽天会員になって楽天市場でお買い物をすると1%還元
・楽天ポイント加盟店でお買い物
・楽天カードをキャンペーンの時に入ると結構なポイントが付きます。
・楽天インサイトのアンケートに答える
・ポイントモールでくじを引いたり、無料ゲームでポイント
・楽天ポイントクラブ、楽天のサービスを利用したり、口座開設、メール受信など
楽天ポイントを貯める方法はいろいろなポイントの貯め方があります。
クリックするだけでもポイントが貯まるおこずかいアプリなんかはカンタンにできそうですね。
楽天ポイントはご近所のお店でも使うことができますので貯めてもお得です。
実際にドラッグストア、コンビニ、飲食店などでも使えます。
楽天市場でお買い物が安くなる日は
楽天市場のセールは種類が多く開催されています。
楽天市場の代表的なセールでは、
・お買い物マラソン
・スーパーセール
その他にもブラックフライデー、感謝祭などいろいろとセールが開催されています。
楽天市場 5、0のつく日はお買い物のポイントアップ
楽天市場でお買い物をするのに安くなる日があります。
毎月、5と0のつく日(5日、10日、15日、20日、25日、30日)には楽天カード利用でポイントが多くつく日です。(エントリーが必要)なので忘れないでエントリーをしておきましょう
もし、急がない商品ならば5のつく日のポイントアップまで待ってみてはいかがですか?
楽天市場、毎月18日はご愛顧感謝デー
毎月18日はご愛顧感謝デーが開かれています。18日はいちばの日です。
楽天市場では、5、0、18日と結構セールが開催されていますね。
あなたがポイントを持っているのであれば保有ポイントも対象になります。
(エントリーが必要)なので忘れないでエントリーをしておきましょう。
楽天市場の無料会員登録
楽天市場で楽天ポイントの貯め方
楽天市場ででお買い物が安くなる日は
楽天市場 5、0のつく日はポイントアップ
楽天市場、毎月18日はご愛顧感謝デー