福島県会津地方の郷土玩具の赤べこ、赤い牛が首を振る姿がとても親しみやすいですね。
赤く下地に塗られた牛の型に、黒の斑点と白の縁取りを絵付けした張り子人形です。
赤べこは幸運を運ぶ牛とも言われ、厄除けや魔除け、縁起物として子供の誕生日のお祝い品などで贈られるなどとても親しまれています。
赤べこが会津地方で生まれたのか、赤べこの由来、歴史、赤べこが買える場所などについて調べてみました。
赤べこの歴史、由来、赤い色の意味
赤べこの発祥の地は、福島県柳津町の福満虚空蔵尊 円蔵寺 福満寺と言われています。
赤べこは、今から1200年前ころ徳一大師が会津の地の福満虚空蔵堂(ふくまんこくぞうどう)建立(こんりゅう)した時、赤毛の牛が現れて材料を運ぶのに活躍して働いてお堂を完成させて、お堂の守り神になったという伝説の言い伝えからとされています。
赤べこの玩具が作られたのは400年前、当時の会津藩主蒲生氏郷は、仕事が無く生活に困っていた藩士を守るため副業として赤べこを作るのが始まりと言われています。
赤べこの赤い色にはどんな意味がある
赤く塗ったウシ型の下地に黒の斑点と白く線取りした張り子の人形の赤べこ、赤べこはなぜ赤いの?
べこは東北地方方言で牛の意味ですが、赤べこが赤い意味のは諸説あるようです。
赤べこの赤いのは
・赤毛の牛から赤い色が塗られているという説
・赤色が厄除け、魔除けに効果があるとの説などがあるようです。
(楽天市場) |
赤べこを東京、大阪で買うなら、買える場所はどこ?
赤べこは、疫病退散、無病息災、家内安全として愛されている玩具です。
福島県会津地方では道の駅などでお土産品で売られています。
東京、大阪で赤べこが買える場所は、福島県のアンテナショップ、サテライトショップです。
アンテナショップは、福島県のいろんなお土産品、特産品、ご当地グルメ、民芸品など色々取り揃えられています。
赤べこが東京で買える場所は、福島県のアンテナショップ
赤べこが東京で買える場所は、福島県のアンテナショップ 東京日本橋にある 日本橋ふくしま館MIDETTE
ふくしまの銘菓、農産物、特産品などいろいろ取り扱いしています。
日本橋ふくしま館MIDETTE
日本橋ふくしま館MIDETTEの場所は、東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル1階
営業時間は、平日10:30~20:00 土日祝日11:00~18:00
東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前駅A8出口から徒歩3分
JR神田駅東口・南口から徒歩5分
JR新日本橋駅2番出口から徒歩1分 ととても便利な場所にあります。
大阪で赤べこが買える場所は福島県観光物産館サテライトショップ
福島県観光物産館 大阪サテライトショップ
場所 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-900 大阪駅前第1ビル9階
大阪駅前の大阪駅前第1ビル9階にある福島県大阪事務所
赤べこはネット通販のいろんなお店でもお買い物できます
赤べこは、ネット通販サイトのいろんなお店で買えます。
(楽天市場) |
赤べこ手作り体験
赤べこ作りの体験ができる会津の代表的はりこ民芸品赤ベコの製造元の番匠。
約40分で、赤ベコ絵付け体験もでき、自分だけの赤ベコを作れる。
会津若松のキャラクターあかべえ土鈴の絵付けが評判です。
なんで赤べこが誕生したのか?赤べこの歴史、赤べこの赤い意味、東京や大阪で赤べこが買える場所などについて調べてみました。