ちょっとささやかな世間話

なるほどと思うことや気になることいろんなことなどついて書いているブログです。

生活

置くだけ竹炭は、どこで売ってる?置くだけ竹炭の使い方、効果は?

投稿日:2022年5月27日 更新日:



自然の天然素材の竹、竹炭は竹から作られます。

竹炭は、お部屋や冷蔵庫の消臭効果があると言われています。

置くだけ竹炭はどこで売ってる?使い方は?

置くだけ竹炭は、孟宗竹から作られている竹炭です。

孟宗竹の生命力はものすごく、日本の竹の中では最大で高さ25メートルにも達する竹で、1日に1メートルも成長するとも言われます。

孟宗竹は根から、カルシウム、カリウム、ナトリウム、鉄分などの天然のミネラルを摂取しています。

その孟宗竹を使って独自の製法で作られた竹炭が、置くだけ竹炭です。

竹炭は六角形をした多孔体です。竹炭の無数の穴には微生物質が住み着いていて、汚れやにおいのもとを分解してくれる働きがあるといわれます。

置くだけ竹炭、どこで売ってる?

竹炭は、お部屋のにおいの消臭や除湿に効果があると言われます。

何かレトロ感のある紙パッケージの置くだけ竹炭、置くだけ竹炭は株式会社小久保工業所で作られています。

置くだけ竹炭の値段は、とてもお値打ち価格で販売しています。
竹炭の臭いの吸着効果は木炭の10倍もあると言われています。

置くだけ竹炭のどこで売ってる?どこで買える?

置くだけ竹炭は、ホームセンター、100円ショップ、ドラッグストアなどで売っています。

置くだけ竹炭は、どこでも売ってるとは言えませんが、ホームセンターダイキの除湿商品売り場で売っていました。

ネットで調べてみると、ホームセンターカインズ、コーナンやヨドバシなどでも売られているようです。
置くだけ竹炭は、通販のAmazon、楽天でも売っています。

・置くだけ竹炭 Amazon置くだけ竹炭
・置くだけ竹炭 楽天置くだけ竹炭 60g×2個入

置くだけ竹炭の使い方


スポンサーリンク

置くだけ竹炭の効果は、除湿、消臭、防虫効果が期待できる竹炭です。

置くだけ竹炭の置く場所は、冷蔵庫、靴、タンス、トイレ、お風呂水、車内などが適している置き場所です。

冷蔵庫 食べ物の鮮度が良くなります。
靴   除湿、脱臭
タンス 適度な湿度で虫がつかない
トイレ 消臭、カビ防止
風呂水 アルカリイオン
車内  においを消臭

置くだけ竹炭は繰り返し使える竹炭です。
注意点は1か月に2,3回程度天日干しすると効果が回復します。使用期間の目安は4か月から6か月です。

使用後の竹炭は畑に入れると良い

使用後の竹炭は畑や植木鉢に入れると良いようです。

置くだけ竹炭の竹炭は、固い紙で包まれています。

置くだけ竹炭の使用後は、中身の竹炭自体を取り出して植木鉢や花壇にうめると土壌を改良する効果が期待できます。

(置くだけ竹炭の商品説明を参照)

除湿、消臭、防虫に置くだけ竹炭、ペットボトルを買う値段で買えるのが嬉しいですね。


スポンサーリンク







-生活
-

執筆者:

関連記事

JAFアプリは、ロードサービス、クーポン、デジタル会員証など便利なアプリ?

車を持っているとタイヤのパンク、バッテリーなど故障などすることはしばしばあります。 気を付けて自動車を運転していても、予期せぬトラブルが発生することはあります。 一般道でのバッテリー上がり、一般道での …

あなたの自動車保険は子供が運転しても大丈夫ですか?子供が結婚したら補償はされるの?

今の時代、各家庭には自動車は1台以上持っていることでしょう。家族で複数自動車を持っている家庭も多くあります。 高校卒業する時期には自動車免許を取得する人もいます。 年齢が若い免許取りたての人は自動車保 …

切手を売っている場所はコンビニが便利!郵便局以外で切手買える場所はどこ?

切手を売っている場所は郵便局以外にも、コンビニ、ショッピングセンターのサービスカウンターなどがあります。コンビニは24時間開いていることもありとても便利です。 スポンサーリンク 郵便局はが近くにあれば …

梅雨の時期にエアコンの除湿機能で快適に過ごす温度、湿度は

梅雨の時期にエアコンの除湿機能で快適に過ごす温度、湿度は 夏に向かっている梅雨の時期、まとわりつくようなジメジメの湿気はとても不快なものです。気分をスッキリにして過ごしたいものですがジメジメした湿度に …

銭湯で書いてはいけない絵がある?銭湯とスーパー銭湯の違いはどこ?

広いお風呂に入ると気分的にほっこりするので、リフレッシュのために銭湯とかスーパー銭湯には時々利用します。 銭湯の壁には富士山が定番のように書いてありますが、夕日、サル、紅葉は、書いてはいけない絵のよう …




カテゴリー

スポンサードリンク


アクセス解析レポート